5-5自然界の4つの力(KEK)

自然界の4つの力とは重力、電磁気力、弱い力、強い力です。


重力
重力とは、天体の表面上にある物体が、天体自体から受ける力のこと。
また、万有引力のことを重力ということがある。参考:Wikipedia 
また、重力は引力と遠心力の合力である。詳しく→Gravity 重力とは
この落体法則はガリレオ・ガリレイが発見したので加速度の単位はGal(ガル)と言います。しかし、一般的に「?/sec2」が使われます。


電磁気力
電磁相互作用で発生する力である。また、電磁気力は、電気力と磁気力を論理的に同じものであるとして統一したものである。参考:Wikipedia 


弱い力
中性子の崩壊などを記述するもので、いわゆる放射能を記述する力である。参考:通信用語の基礎知識 


強い力
ほかの3つの相互作用に比べても行違いの強さを持つ。「漸近的自由性」といわれ、近い距離の内では自由度があるが、ある距離以上に離れようとすると急に力が働いている性質である。参考:サイエンス・モニター 


授業参考ページ キッズサイエンティスト 自然の4つの力 


分からない語句の検索サイト 通信用語の基礎知識 


以前講義でクロスコプタ‐を使ってみたことがありました。
クロスコプターとは手回し発電によってプロペラを回し、コプターを飛ばすというものです。手回し発電機の中にはコイルと磁石があり、磁界でコイルが回転し、その電気がコードを伝わり、2つのローターがクロスする形で回転します。科学についてご家庭で家族で学ぶことも出来るし、学校での教材としても良いのではないでしょうか♪
[rakuten:book:12000521:detail]